これが私の就活よ、ということで、歯列矯正について調べてみました。体験した人のいろんなブログも面白くて、私もがんばろうって思ったんですが(笑)、矯正って便利なサイトがあるんですね! 矯正歯科ネットというところで、見てるだけでいろいろなことがわかってきました。
まず、何より気になる費用について。ちょっとはっきり言えないのですが、なんだかかなりかかるようなので、どうしようかな。貯金も少しはありますが、今からアルバイトしたって、とても間に合わないし足りません。
矯正って、最初に全部払わなくちゃいけないと聞いていたので、これがまず難関です。期間については、たとえば結婚式を挙げる人とか直前から始めたりするんですが、1年以内に終わると説明されているところもあるし、中には半年で綺麗になったという人も! 今年の4年生は4月から試験を受けているみたいですけど、私が受ける2016年卒からは、考査が8月以降に変わったので、今からすれば一年あります。なんとか間に合いそう! で、ダメ元で親に電話して相談してみました。
結果……それは無理でしょ、だそうです。出してくれとは言わないから、ちょっとずつ返すから貸してもらえないか、と言ったのですが、「もうちょっとよく考えてみなさい」ですって。アメリカでは……と説明しようとしたけど、切られてしまいました。そういえば、アメリカに行く費用を借りたのも、まだ全部返してないんだった。。。